
世界に挑み、世界に認められる鞄を。
私たちは「日本のものづくりの誇りを、鞄という形で世界へ届けたい」という想いから、デザインと機能を両立させた製品づくりに挑み続けてきました。その第一歩として、2009年、世界三大デザイン賞のひとつ「iF Design Award」を、日本の鞄業界として初めて受賞。
私たちのこだわりが、世界に認められた瞬間でした。続く2010年には、フランス・パリの国際見本市「MAISON&OBJET PARIS」へ単独初出展。
2012年以降はイタリア・ミラノ、アメリカ・ニューヨーク、ドイツ・フランクフルトなど世界各国の展示会に参加し、数々の国際的な賞も受賞しています。
しかし、私たちが誇りに思うのは「賞」そのものではなく、世界中の人々に「この鞄と一緒に歩きたい」と思っていただける瞬間の積み重ねです。ものづくりの原点を大切にしながら、これからも世界に、そして一人ひとりの暮らしに寄り添う鞄を届けていきます。
New Dulles Collection
ニューダレスコレクション一覧

iF Design Award 受賞
2009年、世界三大デザインの1つ、ドイツ・ハノーファーのインダストリー・フォーラム・デザイン・ハノーファー(iF)が1953年より主催する「iF Design Award」を日本の鞄業界として初受賞しました。

MAISON&OBJET PARIS 出展
世界三大デザイン・インテリア見本市の1つ、フランス・パリのSAFIが1995年より主催する「MAISON & OBJET PARIS」に単独初出展しました。

積極的なグローバル展開
2012年よりイタリア・ミラノのバッグ見本市「MIPEL」に出展し、2012年にスタイル&イノベーション部門の最高賞「MIPEL AWARD」、2017年には「ニューダレスバッグ」がICON TRAVEL LUGGAGE部門の最高賞を受賞しました。2018年よりアメリカ・ニューヨーク、ラスベガスのファッション見本市「PROJECT」、ドイツ・フランクフルトのギフト見本市「ambiente」、香港のレザー見本市APLFに出展し、積極的なグローバル展開を図っています。

ニューダレスバッグのすゝめ
朝から夜まで様々なシーンでの対応が求められる日常。そんな忙しい毎日において、バッグはただの収納道具ではなく、自身のスタイルと実用性を象徴するアイテムになります。アートフィアーのニューダレスバッグは、この両方を兼ね備えているのです。ワークスタイルに合わせやすい洗練されたデザインと、書類やノートパソコンなどを安全に、かつ効率良く収納できる実用性です。そのワンタッチで開閉できるメイン収納は、鞄の開閉にかかるストレスを一掃し、日常の中での心地よさを提供してくれます。
詳しく見るMaterial
素材について

ずっと長く愛せるものを。
素本体素材には帝人コードレ社のタフガード®ライトデラックスIIを採用しました。傷がつきにくいうえに雨などの水に強く、汚れにくく軽い、さらに環境配慮素材エコペット®を含んだ素材です。
軽くて丈夫で手入れのしやすいタフガードは、多くのランドセルメーカーが取り入れた素材。
商品|New Dulles Touch Tough (DS0-TT/DS2-TT/DS4-TT/DS6-TT)

上品なイタリアンレザー
本体素材にはイタリア産フルベジタブルタンニンなめしの牛革を使用し、胴部分に施したドット柄の加工がデザインのアクセントになっています。
商品|New Dulles Leather F6二層(DS6-LA)
BACK PACK LIST
バックパック一覧
素材の特徴
お客様へのメリット
価格
重量
サイズ
生産国
カラー
ベルト
スペック

CUSTOMER VOICE
お客様の声
我慢できずに購入!
コロナ禍以降、在宅と出社のハイブリット勤務で、パソコンを収納できるリュックタイプのバックを探していました。ネットで見つけて一目惚れしたものの、しがないサラリーマンには40,000円近い価格はハードルが高く、2週間悩み抜いたあげくに我慢できずに購入しました。普段はモスグリーンが好きなのですが、黒のラインが入ったネイビーのモードテイストに惹かれました。12インチのPC、ワイヤレスキーボードとマウスとマウスパッド、電源、その他の小物がしっくり治まりました。
丁寧な作り
女性にとっても、とても軽く背負い心地も良かったです。発送も早くいつの間にか届いていました。ただ肩紐が余るので,どうまとめようか少し悩みます。
ライフスタイルを格上げする逸品
ビジネスシーンでの頼れる相棒であると同時に、プライベートでも活躍する万能ダレスバッグです。まず目を引くのは、上質な素材が生み出す高級感。手にした瞬間に感じる、しっかりとした作りと滑らかな質感は、所有する喜びを感じさせてくれます。
ワンタッチ開閉は、急いでいる時でもストレスフリー。2層構造と豊富なポケットで、PCや書類、小物までスッキリ収納できます。16インチPCも安心して持ち運べる独立したPCポケットも嬉しいポイント。リュックベルトは肩への負担を軽減し、長時間の移動も快適です。
おしゃれな鞄です。
同じカバンを持つ人をなかなか見かけません。 そこが良いところ!! 人目を引きカバンです。 赤に挑戦したかったけど、自分の年齢を考えると諦めました。
型崩れがない
A4サイズのダレスバッグは持っていますので、私用時に使用するバッグを探していて、グリーンを購入しました。 色見が落ち着いていて飽きがない、世代問わず持てるバッグなのでは? 私の使用感は、長財布、スマホ、アイコス、鍵、ハンカチ、眼鏡、眼鏡ケースくらいであれば余裕で入ります。 しかも硬めのバッグなので、型崩れがない点は最高です。
ちょっしたお出かけに使っています。
シンプルで使いやすいです。ワンタッチ、片手で操作はできますが、両手の方がスムースに開閉できます。 形崩れもし難く、少量のものをちょっと入れていくためには便利だと思います。私は、二つ折り財布と小銭入れ、スマホ、ガラホ、鍵類、ハンカチとティッシュを入れています。それだけで一杯になりますので、収納力はあまりある方だとは言えません。 どのバックでもそうですが、小物をたくさん入れると、バッグの中で迷子になります。用途を考えて購入したほうがいいですね。 何時もの外出ではなく、近所のコンビニに、ちょっとした散歩にと、サコッシュ代わりに使用しています。個人の感想ですが、サコッシュよりは高級感がありますので良い感じです。
You Tube
動画で詳しく見る

【ビジネスリュック】リュックが人に合わせる新発想!?|人気のダレスリュックを徹底解説|Makuake挑戦中 特典公開中

【究極スリム・軽量】Makuakeで700万達成のビジネスリュックとは!?|重大発表|応援コメント紹介
CONCEPT
コンセプト

【鞄創造で人生を豊かに】
キャッシュレスやリモートワークの普及に伴い、私たちの生活やビジネス環境は大きく変わりました。
これに応じて、多機能性やシンプルさを備えた様々なリュックが登場。
アートフィアーは、皆様がリュックに何を求めるかを深く追及しています。「荷物を運ぶ」という基本機能を保ちつつ、通勤や移動が楽しい活動に変わるような価値を提供したいと考えています。
健康で充実した毎日をサポートすることが、私たちの使命であり、皆様の人生を豊かにするための方法だと信じています。
REPAIR
修理について
